そこで売買のための連絡先などが読み取れるというケースもあるのです。
また、誹謗中傷なども大きな問題となっています。
とくにブログやSNSアカウントの炎上などは
2chでの書き込みが発端となることも多くあるのです。
2chで批判的な書き込みが殺到したりやり玉にあげられたりすることで
それが外部に飛び火してブログやツイッターが炎上してしまうというわけです。
なかには風評だけで被害にあうケースも
あることから問題になっているというわけです。
ほかにも個人情報を晒されたことで被害を受けることもあります。
少年犯罪の加害者家族だと決めつけられたことで
迷惑行為を受けたという人もいます。
有名人でも一般の人でも炎上の
標的となってしまうことがあるのです。